Let’s Start!

まずはこれだけやってみよう!

ご登録後、初回のレッスンが開催されるまで、待ち遠しいですよね?

何かやりたいけど、何をすればよいのかわからない…。
あんまりキツいことは、やりたくないなぁ…。

そんな気持ちで初回レッスンを待っていてくださる元気ママにピッタリのエクササイズ
ご紹介します。

腹横筋エクササイズ(レベル1)

このエクササイズは、産後に緩んでしまった腹部を引き締めるのに効果バツグンです!
寝っ転がって頑張る腹筋運動とは違い、
辛くないのに効果があるから絶対やるべし!
そのうえ、妊娠中からずっと感じている腰痛、
背中のコリも楽になりますよ。

ポイントは腰を丸めるときに、
お腹を思いっきり凹ませること!
ペコ~~~っと凹ませてみてね!
薄くて固いお腹にしてください。

四つん這いのポイント

このエクササイズは、四つん這いになって行うのですが、注意することが2点あります。
これは、四つん這いエクササイズでの共通ポイントなので、知っておいてくださいね。

まずは、左右の手の幅と、左右の膝の幅。
肩の真下に手
脚の付け根の真下に膝
これ、覚えておきましょう。

そして、もう一つ!
肩幅腰幅
みなさん、肩幅は狭くなりがち、
そして、腰幅は広くなりがち。
左右の腕が平行に並んでいる、これが肩幅
左右の脚が平行に並んでいる、これが腰幅

覚えておきましょう。




産後ママへのアドバイス

そして、産後のママへのアドバイス。
抱っこのために手首が痛くなっていないですか
手首が痛い場合、四つん這いは辛いですよね…。
そんな時には、下のようなスタイルでやってみてください。

注意点は、手首を曲げないこと。
そして、手の甲を外に向けること。
腕に体重をかけすぎないこと。

無理しなくても良いですよ。
どこかに痛みを感じるようなら、
おやすみしましょう。
痛みはいづれ治まります。
それからでも構わないし、
今後のレッスンで、四つん這い以外のやり方も
紹介していきます。

今回は、まずは手始めということで、自宅で簡単にできるエクササイズを紹介しました。
赤ちゃんが寝ている間にちょこっとできましょね?
初回のレッスン日まで、まずはこれだけ、毎日続けてみてください。

ではでは、オンラインレッスンでお会いできることを楽しみにしています~